★インド展コラボ企画★ミニアチ
ュールに見るムガル時代の歴史
教養講座
小名康之
(講師顔)
東洋文庫研究員
日本では、一般に、インドの中世から近世にかけてのヒンドゥーとイスラームの共存は知られていないようです。しかし、今日のインドの発展は、16~18世紀のムガル時代の経済的、文化的発展が基礎となっているのです。本講座では、このムガル時代がどのような時代であったかを主として当時のミニアチュール絵画を取り上げ、インドの歴史を説明していきます。
回 数全5回(チラシ用画像)
日 時
2019年3月25日月曜日18:00〜19:30
2019年4月1日月曜日18:00〜19:30
2019年4月8日月曜日18:00〜19:30
2019年4月15日月曜日18:00〜19:30
2019年4月22日月曜日18:00〜19:30
対 象
持ち物とくに必要ありません。
金 額14,500円
講座コード 90303

【カリキュラム】
第一回2019年3月25日月曜日18:00〜19:30教室:7階会議室(大)第1回 古代からのインド絵画の流れ
第二回2019年4月1日月曜日18:00〜19:30教室:7階会議室(大)第2回 インド・ミニアチュール絵画の起こり
第三回2019年4月8日月曜日18:00〜19:30教室:7階会議室(大)第3回 初期ムガル時代の絵画
第四回2019年4月15日月曜日18:00〜19:30教室:7階会議室(大)第4回 ムガル最盛期絵画
第五回2019年4月22日月曜日18:00〜19:30教室:7階会議室(大)第5回 ムガル時代後期の絵画

 
このページのURL